熊本県熊本市出身。
Hālau Hula‘O Hiwalani 主宰。
幼少の頃クラッシックバレエを習い、踊ることの楽しさを実感していたがしばらくの間踊ることから遠ざかっていた。
しかし、リフレッシュのために訪れたハワイ州カウアイ島でフラに魅せられ、フラダンサーの道を志す。
熊本のフラスタジオに所属し、各種ショーに多数出演、コンペティション出場、チームの一員として入賞も経験する。
アラカイとして修行を重ね、2010年12月ウニキ、2011年11月「Hula Hālau Hiwa-lani」を設立する。
2014年1月よりハワイのクムのアドバイスにより「Hālau Hula‘O Hiwalani」へ改名。
フラの奥深さを日々実感し、現在も修行を重ねながら、水前寺のスタジオを中心に熊本各所で教室を開講、積極的に活動している。
フラ歴19年。
Ka-ori (Alohilani)
大阪生まれ。神奈川育ち。
旅行で訪れたカウアイ島でフラと出会い、笑顔と優雅な動きに魅了される。それ以来、気持ちを伝えるフラを表現できる様に学んでいる。途中、出産・育児でフラを休み、「I miss HULA !」の気持ちを経験。
現在、先生の元でフラを楽しく学べる事とハーラウの仲間に日々感謝。
指宿の大会にて、ワヒネ団体2位入賞、チームの一員として参加した。
べーシック(基本ステップ)を大切に、体幹を鍛えて、きれいに踊れる様に一緒にがんばりましょう!